2008年01月31日
ちまちま

言い方が悪いかなー
m(_ _)m
ねちねち
これも違うなー
まあ〜要は
一生懸命小刀をかけるということです。
実は
性格的に合わない
人生の壁のひとつ
上に行くにはこれをクリア〜しなければ
半分壁は壊れているが
頑張らねば
壁もちまちま壊れていく
p(^-^)q
Posted by 五代目根付け職人 at
20:30
│Comments(1)
2008年01月29日
Posted by 五代目根付け職人 at
20:13
│Comments(0)
2008年01月27日
サーカス

家族サービスです。
(-_-#
まあ仕事のほうが良いと言っては殺される
しかし
初めてのサーカスなので
どんなものやら
(?_?)
テントの中は意外と暖かく
2時間たっぷり楽しみ
けつがいたい
(T^T)
実はチケットを自分で買っていないので
いくらかわからず視ていた
入る途中
特別観覧席800円と書いてあった
800円かー
安いなー
なんて
結構簡単に視ていた、
しかし
自宅に帰り
チケット代をきくと
(T-T)
そんなに高いの
もっとよく見ておけば
ショウビジネスだから
当たり前?
しかし
慣れてないから
分からんなー
でも
私も魅せて買ってもらう立場だから
職人さんには
それなりの
物を
たから
いろいろ
散財しました。
p(^-^)q
Posted by 五代目根付け職人 at
19:35
│Comments(0)
2008年01月25日
ようやく

少し感動(^_^)b
しかしまだまだ長い道のり
百里の道99里を中ばとす
なんて言葉があったかな?
?
まあーいいか
とにかくまだ終らない
逆目との戦いです
ところで
才能とは何か?
無能なわたしには
理解不能
Posted by 五代目根付け職人 at
20:09
│Comments(0)
2008年01月22日
走る

何故かストレスが溜るー
湧き出るストレス
しかしそのパワーを
活かした
仕事
荒づきです。
パワーいるんだわこれ
|(-_-)|
まとまらないと
またストレス
あれー
ただ疲れるだけみたい
お疲れ様です。
Posted by 五代目根付け職人 at
20:27
│Comments(0)
2008年01月18日
Posted by 五代目根付け職人 at
21:16
│Comments(0)
2008年01月14日
一番大変な所から

この日に関して
思いではありません
後何年かで
二回目の成人式です。
当時に比べたら
かなり落ち着きました。
今は大変なことから先にやるようにしています。
ということで
一本毛彫りです。
必ず小刀が届きにくそうな所から
普通に届く所より三倍ちかい時間がかかります。
教えられたわけでもなく
経験の蓄積の答えです。
だらだらの結果なのだ!
Posted by 五代目根付け職人 at
20:44
│Comments(1)
2008年01月02日
寝正月
あー
強制的に寝正月になりました。
六代目の風邪
よくなりません
一緒に寝ろ!
うとうと
疲れと共に爆睡
夕方
ビールのんで
はい、終り
寝正月完成
夜中少し熱が落ちたが
頓服のおかげ
朝には9度に復活
今日も寝正月になりそうです。
グー
強制的に寝正月になりました。
六代目の風邪
よくなりません
一緒に寝ろ!
うとうと
疲れと共に爆睡
夕方
ビールのんで
はい、終り
寝正月完成
夜中少し熱が落ちたが
頓服のおかげ
朝には9度に復活
今日も寝正月になりそうです。
グー
Posted by 五代目根付け職人 at
11:29
│Comments(0)