2008年07月17日
久しぶりに

久しぶりに小刀を持ちました。
何てね
まず研ぎから
なん本あんの?
半日過ぎ
(^-^)/完了
さて開始
まずは
滝に打たれて精神を極限迄集中
手からオーラかにじみ出たら
台に向かい
そこから
神がのり移り
彫刻を開始
気が付けば
最高の作品が!
そんな一日がわたしの一日です。
たぶんp(^-^)q
Posted by 五代目根付け職人 at 19:15│Comments(1)
この記事へのコメント
初めまして!初めてお見かけして
思わず過去の記事も読ませていただきました!
私、着物が好きなので根付にもものすごく
興味があります!!
いつか自分の干支の根付を持って
みたいな~大切に使い込んで自分の手で
ならしてみたいな~なんて考えています!
手の平の上の芸術ですね!
作られてるなんてすごいです!!
思わず過去の記事も読ませていただきました!
私、着物が好きなので根付にもものすごく
興味があります!!
いつか自分の干支の根付を持って
みたいな~大切に使い込んで自分の手で
ならしてみたいな~なんて考えています!
手の平の上の芸術ですね!
作られてるなんてすごいです!!
Posted by ymym
at 2008年07月17日 19:32
