2008年02月28日
歯が

鑢かけ
地道に
地道に
|(-_-)|
かっ
固い
堅い?
かたい
ザクザクいかん
象牙よりかなりかたい
(-_-#
でもこれは計算済み
p(^-^)q
作業をしながら
図をまとめあげる
肉が少ない
巣がある
変更が不可能になりやすい
一日考えて
まとめる
あと気を付けているのは
昔トンボを作って
娘に折られる
(T^T)
巣のみの所を作った
おいらが悪いんじゃー
(>_<)
折れないように
まとめます。
そうそう
歯がかけてます。
かぶせた所が
(?_?)
黒い
ヤバイ
明日いこう(-_-;
Posted by 五代目根付け職人 at
18:45
│Comments(0)
2008年02月27日
できちゃいました。

子供ではありません。
もう3人いるので、少子化に貢献したので許して下さい
さて
昨日さんざん悩んで
実はこの図にしました。
私の好きな題材です。
(*_*)
なんとか死ぬ前には最高のクオリティ〜にしたいものです。
わかります?
わかったら天才?
しかし
これからなん個か鹿の角をやってみたいと思います。
彫り出すと
いろいろ図が浮かぶ
でも
鹿の角は人気が無いらしい
本当かな?
一番難しいのに
(?_?)
Posted by 五代目根付け職人 at
20:13
│Comments(0)
2008年02月27日
できちゃいました。

子供ではありません。
もう3人いるので、少子化に貢献したので許して下さい
さて
昨日さんざん悩んで
実はこの図にしました。
私の好きな題材です。
(*_*)
なんとか死ぬ前には最高のクオリティ〜にしたいものです。
わかります?
わかったら天才?
しかし
これからなん個か鹿の角をやってみたいと思います。
彫り出すと
いろいろ図が浮かぶ
でも
鹿の角は人気が無いらしい
本当かな?
一番難しいのに
(?_?)
Posted by 五代目根付け職人 at
20:13
│Comments(0)
2008年02月26日
遊んでいる

(-_-;字はあっているかな?
動物の骨といっしょで
すかすか
コイツを避けながら
取り込みながら
図を考える
ここをこーすると
固いところは
なるべく残して
折れないように
いろいろ考える
(*_*)
あれ?
もう夕方でないの!
遊んでいる
一日でした。
仕事なのか遊びなのか解らなくなるときがある。
(T-T)
Posted by 五代目根付け職人 at
18:00
│Comments(0)
2008年02月25日
イメージが大切

アイドルの歌の歌詞でありましたね
こんなフレーズ
(^_^)b
まさにその通りになりました。
実は安易なイメージにて
彫り出そうとしていた
(-_-;
しかし
手が止まる
昔の失敗を
やりはじめる勇気は必要だが
50%ぐらい確信出来ないと
後で修正にひとくろう
(>_<)
一瞬イメージがわいたが
鹿の角は自由が効かない材質
真ん中に巣がある
これを予測してまとめないと
時間がかかります。
じっくりじっくり
考えます。
Posted by 五代目根付け職人 at
21:00
│Comments(0)
2008年02月24日
忘れた!

色付けして
一服していて:-0
煙草ではない
(>_<)
よーく出来上がってからどうなるか
マジマシと
|(-_-)|じー
あれ?
(/_;)
足の荒し忘れた!
(T^T)
いい色だけに
残念!
荒しの後に色の入れなおし
よって
一日潰れる
|(-_-)|
精神的に成熟していない私は
落ち込みが激しい
六代目が周りにうろちょろして
気が散る
彼は最近太ったみたいだ
まあ〜
アレルギ〜なので
外に出しづらく
家のこに
よってはらがでる
(T-T)
この歳で
メタボ!
走らせないと
Posted by 五代目根付け職人 at
18:51
│Comments(0)
2008年02月18日
無い

次の木の作品が
無い
(?_?)
アホじゃー
仕上げの最中に
用意しておくものだっちゅーの
(/_;)
でも
個数的には
9個程見えてきて
後はなん個か
造ろうと
そんな計画
しかし
荒づきがないとさぼっている感じ
貧乏性の私には耐えられない事
明日のやることはあるが
明後日がー(-_-;
すぐに出来る物でもないので
出かけるか?
明日朝考えます。
Posted by 五代目根付け職人 at
19:24
│Comments(0)
2008年02月14日
目

まだ半人前なので
良くできていない
目で表情をつける
(^-^)/笑うも
(/_;)泣くも
それが大事だと思う
いつも二重目でやっている
しかし
うまく表情がつかない
(-_-#下手くそ!
要は
それを言いたいだけ
壁は気づけばいくらでもある
鈍感力を発揮したい
Posted by 五代目根付け職人 at
20:36
│Comments(0)
2008年02月13日
毛彫り完了

長かったー
(/_;)
この頃一本毛ばっかり
いい加減飽きました。
p(^-^)q
でも
修行ですから〜
辛い?
いやいや
楽しんでやっています。
(*^-^*)
家族にも言われていますが
アホな性格で
大変な事は
楽しんでやるように心がけています。
ランランラン!
(T^T)
Posted by 五代目根付け職人 at
18:45
│Comments(0)
2008年02月12日
Posted by 五代目根付け職人 at
18:46
│Comments(0)
2008年02月10日
お出掛け

家族サービスの予定でしたが
昨日の雪
中止になりました。
(T-T)
雪は綺麗ですが
やはり
備えがないので
出発はできない
明日にしよう!
(*^-^*)
ところで引き出しの奥にあった懐かしい
造りかけ
暇ができたら
仕上げてみよう
朱雀です。
Posted by 五代目根付け職人 at
19:41
│Comments(0)
2008年02月07日
Posted by 五代目根付け職人 at
20:07
│Comments(0)
2008年02月06日
Posted by 五代目根付け職人 at
20:36
│Comments(0)
2008年02月05日
Posted by 五代目根付け職人 at
01:09
│Comments(0)
2008年02月02日
逆目

確にあると荒彫りの時にわかっていたが
こんなに影響があるとは
(*_*)
弾けるー
太くならざるおえない
こんだけで
目に力を入れすぎ
三時過ぎに降参です。
違うことをやろう!
明日は雪です
ソリであそぼう!
Posted by 五代目根付け職人 at
22:18
│Comments(0)
2008年02月01日
Posted by 五代目根付け職人 at
20:13
│Comments(0)