スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月30日

ぽかーん(@_@;

短目に

納品したら

(@_@;ぽかーん

間があいてしまった!

来週!

個展?

(-_-;早い!

もっと余裕のつもりが

ぎりやんけ

改善せんとあかんのー

とりあえず

これでも仕上げるか!
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:56Comments(0)

2008年04月23日

これだけは

これだけは

4代目に誉められます。

毛彫り

細かいらしい

(^-^)/スッテキ!

でも

それだけ

|(-_-)|後はみんなだめってことだ!

後日、気付きました。

よく見えるねー、なんて

実は

感覚でやっている面が多い

いや、これ本当

たまに見ていない時がある

この先

深さが倍になると

もっといい毛彫りになるのはわかってます。

(-_-#分かっとるならやらんか!

研究ですね
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:50Comments(0)

2008年04月21日

一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本一本

(-_-;ふー疲れたぜ
線を引いて

おうまちゃんの毛になります。

人間も彫れば毛になるかいのー?

世の中そんなうまくありません

目薬買ってこよう!
  


Posted by 五代目根付け職人 at 23:17Comments(0)

2008年04月20日

磨き終わり

磨き終わりましたー
(-_-;もう終わったんかい

(-_-;てぬきか?われー

(T^T)勘弁してくだせー御代官さまー

(T-T)休日返上で朝から頑張りましたんよー

(-_-#では、はよ、一本毛せいやー

(T-T)勘弁してくだせー、もう限界です
死ぬー

という事で

明日から始めます。
  


Posted by 五代目根付け職人 at 18:45Comments(0)

2008年04月19日

目をつむってる図を考えましたが

やはり

像癌をとのこえが

|(-_-)|表現は?

(T^T)そんなのは君の考えでしょう!

目ですよ

みな様は像癌を期待しています!

なんてね

週末
ベタ疲れ

少しですのー

すすめるの

後2こ造りたい
  


Posted by 五代目根付け職人 at 18:44Comments(0)

2008年04月15日

目を入れたくない

だって

閉じてるんだもん

|(-_-)|でも手抜きと言われそう

(T^T)まけるもんか!

表情で勝負
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:18Comments(0)

2008年04月14日

先が見えてきました。
p(^-^)q

(-_-;ふー

|(-_-)|生命を注ぎこむのってこんな感じらしい

(*_*)天に召されそうになるくらい
疲れる〜

歳を感じる年頃です。
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:46Comments(0)

2008年04月10日

乱れ

あーあ

|(-_-)|

乱れてきた

本日はこれにて

自分が悪いのか?

疲れ?

雨が悪い!

(*^-^*)
  


Posted by 五代目根付け職人 at 22:24Comments(0)

2008年04月08日

色付けじゃー

色付けじゃー

やっぱり

カラフルがいかなー
渋い色が好き

基本は

やはり

彫りで魅せる

いい彫り

してまんなー

言わせてみたい

どすえー(*^-^*)
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:25Comments(0)

2008年04月07日

うまい

昨日

京都に根付けを見に行き

朝帰り

いってこい

強行スケジュール

ベタ疲れの中

仕事をせんとあかんどすえ

(T-T)うまくいえん
京都

今度行く時は

観光をしよう!

現代の作家さんの作品

凄いどすえー

細かいどすなー

ほんまに

僕のもありましたどすえー

全体的に象牙が多い
皆さんに負けない作品を作るべし

そんなんで

昼過ぎより

ガリガリまとめます
ボチボチ見えるところ迄来ましたー

胃もたれが酷く

休みながら作業

ぎりぎりにはしたくないので

も少しどすえー(*^-^*)
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:21Comments(0)

2008年04月04日

やり直し

個展が一月を切ろうとしている

(-_-#どうするか?
目入れをしとらんやつ

仕上がってないやつ
(-_-#満載じゃー

という事で

真剣の彫り

まずは手直しボンバー炸裂

うぉりゃー

ずだだだだだだだだだだだだだだだたー
足掛け3日だけど

ひとつ手直しの彫り完了

|(-_-)|ふー

色付けじゃー

あれ?

夜8時?

12時間もやっとるでないの!

この 働き者!

しかし

疲れる

一本毛が見てるとムカツクので手直しに!

浅いんだよ!まさひろくん

しかし

全部やり直しです。
  


Posted by 五代目根付け職人 at 21:53Comments(0)

2008年04月02日

霊獣3体の一本毛が終了して

(^-^)/終わった!

と思ったら

鳥の羽根彫り

蛇の鱗彫り

(-_-#先がなげー

目がショボショボ

白いところは光って見えねー

彫り彫り彫り彫り彫り

日がくれて

|(-_-)|こんだけかい
たいして進まず

目が痛いだけ

話はかわります。

個展の日程

DMができあがってからにしようと思いましたが

5月10日より
5月18日迄

東京都文京区根津の根付屋花影抄にてやります。

よろしくお願いします。


最後まで見ていただいてありがとうございます。
m(_ _)m
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:37Comments(0)

2008年04月01日

新作

個展の最終作品になる予定の作品

馬です

象牙なので

結構彫り込める

ガンガンいきましょう!

p(^-^)q

得意分野
  


Posted by 五代目根付け職人 at 20:25Comments(0)